プロフィール


台湾料理研究家・小河知惠子(オガワチエコ)

1981年6月15日生まれ
ル・コルドン・ブルー、東京會舘クッキングスクールにて料理と製菓を学ぶ。

料理研究家、フードコーディネーターとして活躍後、2017年、台湾に短期料理留学。現地の料理学校で、アンバサダーホテルや圓山ホテルのシェフなどから学び、80種類以上の台湾料理を習得する。

ダイナミックな調理法と素朴な味わいにさらに魅せられ、本場の台湾料理を日本で忠実に再現するレシピの開発に力を注ぐ。

台湾が好きすぎて2019年から、幼稚園児の息子とともに長期親子留学中(夫は日本でお留守番)。現地にいるからこそわかる本物の台湾料理や食文化を研究、紹介している。

料理研究家歴は13年。テレビや雑誌、書籍などのレシピ作りや料理コラム等で活躍。
著書に「おうちで絶品!B級グルメレシピ」(日本文芸社)、「おにぎらずの本」(泰文堂)、「スティックオープンサンドの本」(講談社)等。
NHK、民放問わず、多くのテレビ、ラジオ番組に出演。新聞各紙での取材も多数。

2021年、台湾に日本の編集プロダクションの駐在員事務所を設立(日商六線斯托來福制作合同有限公司)。台湾食の「イマ」を伝えるため、様々な媒体に情報やレシピを提供中。台北在住。

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る